夢を叶えるブログ~「一期一会」が現実に~

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。

ご訪問いただき、ありがとうございます。

 

一昨日のブログで、一瞬を大切に、奇跡の縁を大切に、「一期一会」という言葉を噛み締めて生きて~と書きました。

一期一会~一瞬を大切に~ | 宇野 謙一 公式サイト(くれたけ心理相談室 大阪支部)

早速、昨夜、それが現実になりました。

(2) 投稿 | フィード | LinkedIn

 

書いたことが現実になるという背景には心理学的・脳科学的なメカニズムがあるらしいですね。

ここまで直近で経験すると、そう信じたくなります。

今回は、「一期一会」への強い願望があった訳ではなく、「一期一会を大切に」という心構えを書いたところへ、自分自身がそれを実践する現実に巡り合ったというのが正しいのでしょうが、書くことで、頭の中にある漠然とした願望が具体的な形として潜在意識に深く刻まれたのだ。そして、それは現実化しやすいのだとAIに教わりました。

 

また、書き出したことで、無意識のうちに目標達成につながる行動をとるようになるともAIに教わりました。

普段なら寄らない立ち飲みスペースによったことに端を発しているのですから、それはその通りなのでしょう。

そう言えば、小学生の頃、そんな学説を子供向けの学習マンガで呼んだことがありました。

 

現在の自分に正直になること、具体的に書くこと、叶った時の感情や情景を想像して書くこと、そして思いついたことは全て書き出して実行すること。

これが、書いたことを現実にする秘訣だそうです。

 

今回、意図せずしてそうなりましたが、「一期一会を大切に」という純粋な思いに嘘はなく、これからも、人を傷つけないことにだけは注意しながら、自分に正直に純粋な思いをこの「夢を叶えるブログ」に綴っていこうと思います。

 

お楽しみ様でした。

一瞬を大切に、奇跡の縁を大切に、「一期一会」という言葉を噛み締めて生きて~と書いたことが、たった一夜で現実になりました。強い願望があった訳ではなく、「一期一会を大切に」という心構えを書いたところへ、それを実践する現実に巡り合ったというのが正しいのでしょうが、書くことで、頭の中にある漠然とした願望が具体的な形として潜在意識に深く刻まれた結果なのだとAIは言います。今回、意図せずしてそうなりましたが、「一期一会を大切に」という純粋な思いに嘘はなく、これからも、人を傷つけないことにだけは注意しながら、自分に正直に純粋な思いをこの「夢を叶えるブログ」に綴っていこうと思います。

投稿者プロフィール

宇野謙一カウンセラー
宇野 謙一くれたけ心理相談室(大阪支部)心理カウンセラー
くれたけ心理相談室(大阪支部)は、大阪府大阪市・八尾市を拠点に心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、Zoomや電話等によるカウンセリングにて対応させていただいております。

カウンセリングを通じて、「困っていた問題」 が 「新たな気づきや成長へのきっかけ」となることを心から願っています。

コメントはお気軽にどうぞ