書いてスッキリ~気持ちの整理と実現~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。
ご訪問いただき、ありがとうございます。
昨日、朝から神社を3軒回ってきました。
1軒目 お初天神(恋愛成就)
2軒目 住吉大社(心願成就)
3軒目 あびこ観音(健康祈願)
1軒目は自分、2軒目は職場の全利用者さん、3軒目は父のために
1軒目と2軒目では、自分の純粋な願いを絵馬に記してきましたが、特に1軒目では、その願いが「口に出せない」のではなく「口にしてはならない」もの(道徳上ではなく、あくまで立場上の所謂ケジメの問題として)であるため、ここだけの話として神様にだけ打ち明け、託してきました。引いたおみくじも上々でした。
その所為か、今の気持ちは、まるで憑き物が落ちたかのようにスッキリしています。
「書く」という行為は、思考を明確にし、脳を活性化させる効果があり、潜在意識に働きかけ、行動を促すことで書いたことが実現することがあるようで、私自身、その体験を先日ブログに書いています。
夢を叶えるブログ~「一期一会」が現実に~ | 宇野 謙一 公式サイト(くれたけ心理相談室 大阪支部)
今回の私の場合、「口にしてはならない」想いによって無意識にイラついたイラした感情が、「神様に打ち明ける=言語化する」ことで心が軽くなる「カタルシス効果」もあったのでしょう。
「書く」即ち「気持ちを言語化する」ことで、気持ちの整理と実現への覚悟ができたのだと思います。
これは、あらゆるケースにおいて効果的だと考えられ、たとえ口には出せずとも、その思いを書き出して言語化しておくことが、ゆくゆくは事態の好転につながるのではないでしょうか。
そう思うと、この次は、心理カウンセラー・指導員として、仕事や学問の神様のところに伺わねばなりませんね。
「言えぬなら 書いてスッキリ その気持ち 潜在意識 動き実現」
皆さまも、口に出せない思いがあるなら、書き出して、実現への第一歩を踏み出されるのはいかがでしょうか。
お楽しみ様でした。

「口にしてはならない想い」を、ここだけの話として神社で神様にだけ打ち明けたことで、今の気持ちは、まるで憑き物が落ちたかのようにスッキリしています。「書く」即ち「気持ちを言語化する」ことは、あらゆるケースにおいて効果的だと考えられ、たとえ口には出せずとも、そうしておくことが、ゆくゆくは事態の好転につながるのではないでしょうか。そう思うと、この次は、心理カウンセラー・指導員として、仕事や学問の神様のところに伺わねばなりませんね。
投稿者プロフィール
- くれたけ心理相談室(大阪支部)心理カウンセラー
-
くれたけ心理相談室(大阪支部)は、大阪府大阪市・八尾市を拠点に心理カウンセリングを承っております。エリア外の皆様にも、Zoomや電話等によるカウンセリングにて対応させていただいております。
カウンセリングを通じて、「困っていた問題」 が 「新たな気づきや成長へのきっかけ」となることを心から願っています。
最新の記事
ご挨拶2025年11月15日夜行で帰阪~川崎「ごえん楽市」を終えて~
ご挨拶2025年11月14日夜行で旅立ち~川崎「ごえん楽市」に向けて~
お知らせ2025年11月13日本質は善〜悪意なき空回り〜
今、思うこと2025年11月12日いつも誰かを〜不器用でもいい。心から想ってほしい〜


