今、思うこと
光を当てる場所~嫌われる意味~

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   「北の国から」のこんなエピソードを、今、身をもって感じています。 純の友人正吉の祖父・笠松杵次は「へなま […]

続きを読む
今、思うこと
一房のみかんに詰まる陽と陰〜親の尊い教え〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   週に一度、特養老人ホームに入居している父に面会に行っています。 最近は、食欲が落ち着いたのか落ちたのか、 […]

続きを読む
今、思うこと
「寄り添い」と「良識」のバランス〜心ならずも突き放す〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   心理カウンセラーとして、障害者就労支援事業所の指導員として、クライエント様や利用者さんの気持ちや要望に寄 […]

続きを読む
学び
寒さと心のケア〜キーワードは「楽しむ」〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   朝夕、急に冷え込んできましたね。 私も、さすがに今までのようにTシャツにジャケットの通勤スタイルでは寒さ […]

続きを読む
お知らせ
命のうでわ〜心を正すボランティア〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   11月15日(土)10時30分〜15時30分、かわさき市民活動センター(中原市民館 ※「武蔵小杉」駅から […]

続きを読む
今、思うこと
ユーモアで健やかに〜ギャグのある日常〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   朝夕めっきり冷え込んでまいりました今日此の頃、如何お過ごしでしょうか?(byチャーリー浜さん) &nbs […]

続きを読む
今、思うこと
無償の愛〜とどいていなくても、答えがこなくても〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   「愛、とどきますか(唄 和田アキ子)」 はるかなあなたに、あなたの心に、愛がとどいていなくても、答えがこ […]

続きを読む
今、思うこと
対比効果〜スイカに塩、アイスクリームに醤油〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   季節外れのお話を一席。   私はやったことがありませんが、スイカやぜんざいに塩、アイスクリーム […]

続きを読む
今、思うこと
「寅さん」流鉛筆の売り方に学ぶ~「商品兼売り手」として~

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   先日、仕事帰りにふらりと寄った駄菓子屋で、吹き戻し笛とシャボン玉と鉛筆を「買うてもた」私。 遊んだり使っ […]

続きを読む
今、思うこと
失言放棄〜人を傷つければ自分も傷つく〜

くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。   言葉というのは怖いもので、旅人のコートを脱がす太陽にも、良きも悪きも深々と突き刺さるナイフにもなります。 […]

続きを読む