学び
誰もが先生~学びはどこにでも【明日への願い】~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 「優しさを失わないでくれ。 弱い者を労り、互いに助け合い、 どこの国の人たちとも友だちになろうとする気持 […]
人間幾面相~ライフロールを多面的に見る~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 ある時は老人。ある時は若者。ある時は富豪。ある時は乞食。またある時は無頼漢。またまたある時は学者。そして […]
みんな違ってみんないい~伊達政宗の名言~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 自分と他者の考え方や物事に対する構えが違っていたらどうでしょうか、 そうした場合、他者を見習うのも自分を […]
人としてカウンセラーとして大切なこと~6つの気づき~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 私が、人として、カウンセラーとして、最も大切にしている「6つの気づき」。 内的行動(自己の […]
相談に必要なこと〜する側・される側の心得〜
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 悩んだ時、困った時、何かについて聞きたい時etc…。 相談できてますか?相談相手がそばにいますか? そう […]
「自立」と「自律」〜依存を断ち切る〜
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 今日、7月10日は「ウルトラマンの日」だそうですね。 1966年7月10日、「ウルトラマン」の第1話が放 […]
たろうのズンドコ節〜遊び心と柔軟な発想を大切に〜
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 「どんぐりころころ」が「あゝ人生に涙あり(水戸黄門)」のメロディで歌えることをご存じの方は多いと思います […]
逢えない時間が愛を育てる~織姫と彦星に学ぶ~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 私達には、「三大欲求」を始めとする様々な欲求があります。 緊急度が高い順番だと、①「睡眠欲」②「食欲」③ […]
アバタもえくぼ~自分を好きになる~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 「惚れてしまえば アバタもえくぼ」 惚れたが最後、相手の欠点すらも長所に見えるようになるのですね。 若き […]
誰もが先生~学びはどこにでも【嫌いな先輩の一言】~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 私が若い頃から頑なに守っていることの一つに、「集金される金額が事前に分かっていれば、ちょうどの(お釣りが […]