学び
他人の意見+自分のアイディア=新しい意見~連想と結合~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 ♪一人より二人がいいさ 二人より三人がいい ♪力も夢も そして勇気も それだけ強くでかくなる 特撮ドラマ […]
案ずるより産むがやすし~悩むよりやってみる~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 昨日、懸案事項がいくつか片付きました。 ちょっと前から、いつやろうかと迷っていたり、考えるのも億劫だった […]
誰もが先生~学びはどこにでも【みたらし団子事件】~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 子供の頃、近所のスーパーの入口に、いつも「みたらし団子」の屋台が出ていました。 その場で焼き立てを食べら […]
欲求と我慢の間で~誘惑に負けず~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 私達の周りには、様々な誘惑があります。 それらは、五感(視覚=見る、聴覚=聴く、味覚=味わう、嗅覚=嗅ぐ […]
失敗の効能~反省のない怖さ~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 自分を振り返ってみると、「度々失敗し、その都度、学びや修正を経て、次に活かす」ということを延々繰り返して […]
自信のない理由~はずれ経緯慎重派~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 明石家さんまさんの著書で読んだことがありますが、この方は、高校時代、所属していたサッカー部の試合の前夜は […]
受け入れる勇気~「嘆く」より「対策する」~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 どうにも変えようがない状況にぶつかった時、どうされていますか? 現状をきちんと理解し、受け入れ、ポジティ […]
期待の効果~心には心で~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 今日(6月17日)まで6連敗中ではあるものの、セ・リーグの首位に立っている阪神タイガース。 先日(6月8 […]
矛盾と葛藤~高みを求めて~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 誰の心にも、矛盾(二つの物事が食い違っていて、辻褄が合わないこと)や葛藤(心の中に相反する動機・欲求・感 […]
ピンチはチャンス~切り札は視点~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 「ピンチはチャンス」 私の座右の銘です。 かなり昔のワイドショーで、ある歌手の方が、マスコ […]