心理カウンセラー宇野謙一
ウォーキング・イズ・マイライフ~歩きのすすめ~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 私は「歩くこと」が好きです。 若い頃は民間の「歩こう会」に入ってあちこち歩き回り回りましたし、今も、毎日 […]
友情に涙する~気持ちの向き~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 今から四十年前、高校2年の夏休み。 ある日の午後、同じクラスの○○さんから珍しく電話がありました。 用件 […]
何でも学んでやろう~己を知る~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 子供の頃、学生だった頃、もっと勉強しておけばよかったという思いはありますか? 今の自分を振り返り、早いう […]
この日なんの日 気になる日~大切な時間~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 天智天皇が水時計で人々に時を知らせた日(時の記念日:971年) 森永ミルクキャラメルが発売された日(ミル […]
大したことじゃない~悲観しない心~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 何もかもがうまくいっていて、毎日が、生きるのが楽しくて仕方ない。 こんな状況・心情で日々を過ごせている人 […]
癒す言葉~替え歌に込めた思い PART2~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 「人は悲しみが多いほど人には優しくできるのだから(海援隊「贈る言葉」より)」 その通りだと思いますし、自 […]
迷い道のち原点~本当に確かなもの~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 誰もが、事の大小に関わらず、様々な「迷い道」を歩いていると思います。 「夕飯、何作ろう?」から人生の決断 […]
語り継ぐこと・考えること~体験を学びに~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 5月29日のブログで、「私は、マイナスの体験の全てを『嘆き』『悲しみ』『恨み』などではなく、『学び』に昇 […]
セルフ・カウンセリング~寝返った理由~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 今日は、ちょっとした自己開示を。 そして、他愛もない打ち明け話をしながら自分の振り返り(自己理解=セルフ […]
笑い話にできない話はするな~マイナスをプラスにして語る~
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 「笑い話にできない話はするな」 故・西田敏行さんの名言です。 最近では、「ピンチはチャンス」と共に自分の […]