学び
感情の不思議~気づきへの昇華~
2025年5月23日
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 進学や結婚、昇進など、喜ばしい筈の出来事が不安やストレスに繋がることがあります。 たとえば、私は志望の高 […]
自分に疑問を持とう~思い込みは禁物~
2025年5月22日
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 10年ほど前、「自分が在席しているのに自分にかかってきた電話に対応し、事後報告もせず自分の目の前で別の同 […]
「耐える」ばかりが能じゃない~大事なのは考えること~
2025年5月21日
くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 人が生きていく上で様々な苦難に遭遇します。 その時、それに耐えて今の道を行くか、無理をせず軌道修正するか […]
杉下右京の名言~人は主観抜きに話せない~
2025年5月17日
皆さま、お世話になっております。 くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 誰かに相談されて、「どう答えればいいんだろう?」と不安や心配な気持ちになったことはありませんか? 人は、そんな […]
疑似メールカウンセリング~謝罪の練習~
2025年5月16日
皆さま、お世話になっております。 くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 「カウンセリングの唯一の失敗はクライエントを傷つけること」 昨日、私はそう書きました。 もし、心 […]
カウンセリングの失敗~クライエントを傷つけること~
2025年5月15日
皆さま、お世話になっております。 くれたけ心理相談室大阪支部 心理カウンセラーの宇野謙一です。 「カウンセリングの唯一の失敗はクライエントを傷つけること」 心理カウンセラー資格取得のために学んでいた養成学校 […]